沿革

1953(S28)年 7月 堤商店とセーキ情報社が合併しカネツ米穀(株)を設立
1957(S32)年 3月 商号を「カネツ商事株式会社」に変更
1969(S44)年 5月 (株)全国商品取引計算センター(現・(株)アイフロント)を設立
1976(S51)年12月 シーエムリース(株)を設立
1984(S59)年11月 取引所の合併を受けて東京商品取引所の商品取引員の許可取得
1988(S63)年 5月 (株)カネツジュエリーを設立
1990(H 2)年 4月 カネツ貿易(株)・西部カネツ物産(株)と合併
1991(H 3)年 3月 業界初の商品ファンドの運用を開始
1992(H 4)年10月 商品投資販売業の許可取得
1995(H 7)年12月 「ゴールド・セービング」業務を開始
1997(H 9)年 1月 インターネット先物取引システム「取次太郎」を開始
1998(H10)年 1月 「プラチナ・セービング」業務を開始
1999(H11)年 1月 「取次太郎・NEO」※で手数料自由化に伴い委託手数料割引を開始 ※現)取次太郎CX
1999(H11)年 2月 関東財務局長より金融先物取引業の許可取得
1999(H11)年 4月 外国為替証拠金取引業務を開始
2006(H18)年 4月 取引所の合併を受けて東京穀物商品取引所の商品取引員の許可取得
2007(H19)年 9月 金融商品取引業(二種)登録
2007(H19)年10月 カネツホールディングス(株)を新設、株式移転により持株会社体制に移行
2008(H20)年10月 カネツホールディングス(株)が、東京コムウェルFX(株)(現・AIゴールド証券(株))の全株式を取得
2008(H20)年12月 第二種金融商品取引業者として、「くりっく365」の代理・媒介業務を開始
2009(H21)年 1月 カネツビジネスサービス(株)を設立
2009(H21)年11月 本社移転
2010(H22)年 3月 商品先物取引業の業務形態を取次取引員へ移行
2010(H22)年 5月 古物商(東京都)の許可取得
2011(H23)年12月 金融商品仲介業登録
2012(H24)年 1月 金融商品仲介業者として、「くりっく株365」の仲介業務を開始
2013(H25)年 3月 「くりっく365」の取扱いを金融商品仲介業に変更
2017(H29)年10月 商品先物取引業をAIゴールド証券株式会社に分割
商品先物取引仲介業登録